2010/8/24 更新
★金曜日10時〜 学系棟B711にて.(ただし変更の可能性あり)
2010年4月16日 (金) 10時〜 (第138回)
発表者:齋藤陽介
「論文紹介: Ghosh et al. (2004)」
2010年4月23日 (金) 10時〜 (第139回)
発表者:清水恒子
「Petrology and fluid inclusions of garnet mafic granulite from Mahadevi in the Palghat-Cauvery Suture Zone, southern India」
2010年6月4日 (金) 10時〜 (第140回)
発表者:角替敏昭
「カナダ・オーストラリアの報告」
2010年6月11日 (金) 10時〜 (第141回)
発表者:Oyuk
「研究発表」
2010年6月18日 (金) 10時〜 (第142回)
発表者:齋藤陽介
「Skallenの発表」
2010年7月23日 (金) 10時〜 (第143回)
発表者:清水恒子
「オーストラリアの成果発表」
2010年9月3日 (金) 10時〜 (第144回)
発表者:清水恒子
「北京大学での発表練習1」
2010年9月10日 (金) 10時〜 (第145回)
発表者:清水恒子
「北京大学での発表練習2」
2010年10月8日 (金) 10時〜 (第146回)
発表者:齋藤陽介
「Skallenの発表」
2010年10月15日 (金) 10時〜 (第147回)
発表者:Oyuk
「研究発表」
★「変成岩ゼミ」について:
1987年より2002年まで16年間実施した「岩石談話会」を,2004年2月から「変成岩ゼミ」として再開します.このゼミは変成岩を研究している4年生,院生,研究生のためのゼミであり内容は専門的ですが,どなたでもご参加ください.
→ 変成岩ゼミの発表記録(2009)
→ 変成岩ゼミの発表記録(2008)
→ 変成岩ゼミの発表記録(2007)
→ 変成岩ゼミの発表記録(2006)
→ 変成岩ゼミの発表記録(2004.2〜)
→トップページ